八景島シーパラダイスの年パス
八景島シーパラダイスの年パス魅力
🎟️
お得な料金
ワンデーパス2回分の料金で1年中楽しめる
🐠
4つの水族館
アクアリゾーツの全施設に何度でも入館可能
🎢
アトラクション乗り放題
プレジャーランドの16機種が無料で楽しめる
八景島シーパラダイスの年パス料金と特典
八景島シーパラダイスの年パス「シーパラプレミアムパス」は、アクアリゾーツ(水族館4施設)とプレジャーランド(アトラクション)を1年間何度でも楽しめる大変お得なパスです。2024年7月10日からの新料金は以下の通りです:
- 大人・高校生:11,400円
- シニア(65歳以上):8,200円
- 小・中学生:8,200円
- 幼児(4歳以上):4,800円
これらの料金は、ワンデーパス(水族館4施設+アトラクション乗り放題パス)2回分の料金に相当し、1年中いつでも利用できる点が大きな魅力です。
年パスの特典には、以下のようなものがあります:
- アクアリゾーツ(水族館4施設)への無制限入館
- プレジャーランドのアトラクション16機種乗り放題
- 年パス所有者限定のイベントへの参加機会
- 島内のショップやレストランでの割引(5~10%)やワンドリンクサービス
- シーパラダイスパーキング(A駐車場)回数券の割引販売
さらに、年パス所有者向けのメールマガジンでは、限定イベントの情報や特別な体験プログラムの案内が届きます。
八景島シーパラダイスの年パスで楽しむアクアリゾーツ
アクアリゾーツは、4つの特色ある水族館から構成されており、年パスを使えば全ての施設に何度でも入館できます。
- アクアミュージアム:
日本最大級の水族館で、700種12万点の海の生きものたちが暮らしています。大水槽「オーシャンワンダーランド」では、巨大なジンベエザメやマンタの優雅な泳ぎを間近で観察できます。
- ドルフィン ファンタジー:
人気のシロイルカやバンドウイルカのショーが楽しめる施設です。年パス所有者は、早朝や閉館後のバックヤードツアーに参加できる特別なチャンスがあります。
- ふれあいラグーン:
アザラシやペンギンとの触れ合いが楽しめる体験型の水族館です。年パス所有者は、餌やり体験に優先的に参加できることがあります。
- うみファーム:
日本の沿岸に生息する生きものたちを観察できる施設です。タッチプールでは、ヒトデやナマコなどを直接触れることができます。
アクアリゾーツでは、季節ごとに特別展示やイベントが開催されます。例えば、夏には「夜の水族館」イベントが行われ、昼間とは異なる生きものたちの姿を観察できます。年パス所有者は、これらのイベントに優先的に参加できる特典があります。
アクアリゾーツの詳細情報はこちらで確認できます。各水族館の特徴や開催中のイベント情報が掲載されています。
八景島シーパラダイスの年パスでプレジャーランド満喫
プレジャーランドは、16種類のアトラクションが楽しめる遊園地エリアです。年パスを使えば、これらのアトラクションに何度でも乗ることができます。
主要なアトラクションには以下のようなものがあります:
- サーフコースター リヴァイアサン:日本で唯一、海の上を走行するジェットコースター
- ブルーフォール:垂直落下型のフリーフォールアトラクション
- メリーゴーラウンド:木の温もりとイルミネーションで幻想的な世界を演出
- シーパラダイスタワー:高さ107mから横浜の街並みを一望できる展望台
年パス所有者向けの特典として、アトラクションの優先搭乗や、新アトラクションのプレオープン体験などがあります。また、プレジャーランドで開催される季節限定イベントにも参加可能です。例えば、夏には「ナイトプレジャーランド」が開催され、夜間営業ならではの幻想的な雰囲気を楽しめます。
プレジャーランドの詳細情報はこちらで確認できます。各アトラクションの詳細や、身長制限などの利用条件が記載されています。
八景島シーパラダイスの年パス購入方法と更新
シーパラプレミアムパス(年間パス)は、以下の方法で購入することができます:
- WEBサイトでの事前購入
- アクアミュージアム1Fチケット売場での購入(開館~17:00まで)
購入の際は、以下の点に注意が必要です:
- パスカード発行には写真撮影が必要です
- 有効期限スタート日の年齢、学年が適用されます
- 学年の切り替えは4月1日付となります
年パスの更新については、以前は更新割引が適用されていましたが、2024年3月31日をもって終了しました。ただし、年パスの魅力は依然として高く、頻繁に利用する方にとっては大変お得な選択肢となっています。
また、年パスはプレゼントとして購入することも可能です。大切な人への素敵な思い出のプレゼントとして、年パスやアクアリゾーツ(水族館)のチケットを贈ることができます。
八景島シーパラダイスの年パスでお得な島内施設利用
年パス所有者は、島内の様々な施設でお得なサービスを受けることができます。
- ショッピング:
島内のショップでは、5~10%の割引が適用されます。水族館の生きものをモチーフにしたグッズや、横浜・神奈川の銘菓なども購入できます。
- レストラン・ファストフード:
飲食店では割引やワンドリンクサービスなどの特典があります。海を眺めながら食事を楽しめるレストランや、手軽に利用できるファストフード店など、様々な選択肢があります。
- パラダイスクルーズ:
島の周りを巡るミニクルージング「パラダイスクルーズ」も年パスの対象となっています。海からの景色を楽しみながら、約15分の船旅を楽しめます。
- 駐車場:
シーパラダイスパーキング(A駐車場)の回数券を割引料金で購入できます。頻繁に車で訪れる方にとっては、大きな節約になるでしょう。
- 体験プログラム:
水族館では、通常のチケットでは体験できない特別なプログラムが用意されています。年パス所有者は、これらのプログラムに優先的に参加できる機会があります。
これらの特典を活用することで、年パスの価値をさらに高めることができます。季節ごとに変わるイベントや、新しく導入される特典もあるので、定期的に公式サイトやメールマガジンをチェックすることをおすすめします。
八景島シーパラダイスのイベント情報はこちらで確認できます。季節限定のイベントや、年パス所有者向けの特別イベントが掲載されています。
八景島シーパラダイスの年パスは、単なる入場券以上の価値があります。水族館やアトラクションを何度も楽しめるだけでなく、島内の様々な施設でお得なサービスを受けられる点が大きな魅力です。家族や友人との思い出作りに、また、海の生きものや自然について学ぶ機会として、年パスを活用してみてはいかがでしょうか。四季折々の表情を見せる八景島シーパラダイスを、年間を通じて楽しむことができるはずです。